
開院のご挨拶
Greetings
2020年4月より、「上福岡医院」を開院します。当院は「かさはら内科クリニック」の医療業務を引き継ぎ、地域の皆様の健康づくりに貢献することを自らの使命とします。
場所も診療時間も「かさはら内科クリニック」と同じであり、医師以外のスタッフもそのまま診療業務に携わります。
今後も良い医療サービスを提供できるように、職員一同努力していく所存です。
医師紹介
Doctor

宇野漢成(楊 偉東)
中国 上海市出身
1989年 東京大学医学部医学科卒業
- - 職歴 -
- 東京大学医学部附属病院、心臓血管研究所附属病院
医学博士、日本超音波医学会専門医、指導医(循環器領域) - - 対応言語 -
- 日本語、中国語、英語
- - 連絡先 - contact@kamifukuokaiin.com
診療方針
Medical Treatment Policy
当院の目標
患者さんに病気を理解し、治療法に納得していただけるように説明します。なるべく薬に頼らずに、生活習慣を改善し、健康な身体になるように患者さんと共に努力していきます。最終的には薬を減らし、できれば薬なしで健康を維持していくことを目標とします。
診療方針
- わからないことはわかったフリをしません
- 誰でもわかるように説明します
- 患者さんが理解した上での選択を尊重します
- 現状改善の方法を提案します
- 無駄な検査をしません
- 必要のない薬を出しません
- 必要な時に最適な病院や医師を紹介します

診療内容
Medical Treatment Contents
各種検査

- 血液全般
- 尿検査
- 喀痰検査
- 便潜血検査
- 心電図
- 24時間心電図 (ホルター心電図)
- 心エコー図 (心臓超音波)
- レントゲン写真
- 呼吸機能検査
保険診療
得意分野の心臓病をはじめ、高血圧、糖尿病、脂質異常などの生活習慣関連疾患を診ます。風邪や花粉症などの病気も相談に乗ります。
健康診断
- 地域の住民健診
- 企業の健診
- 学校健診
予防接種
- インフルエンザワクチン
- 肺炎球菌ワクチン
その他のワクチン(要予約)

セカンドオピニオン
Second opinion
完全予約制 / 自費診療
長年の心臓超音波の専門医と指導医の経験を活かし、心臓病の治療で迷った場合の相談に乗ります。
現在診療を受けている病院における検査結果の資料一式の事前提出が必須であり、現主治医の紹介状があることが望ましいです。
30分まで | 10,000円 |
---|---|
60分まで | 20,000円 |
注)セカンドオピニオンとは、他の医師が現在の主治医と同じ資料(=検査結果と臨床経過)を見て、最適な治療法について自分の意見を述べることです。
基本的には追加検査をしません。患者さんがその医師の意見と現在の主治医の意見を比較し、全てを理解した上で、自らの判断でより合理的な方針を選びます。
今の主治医と関係がうまくいっていないから主治医を変えようとすることが目的ではありません。
サプリメントの必要性についての相談
Supplement
当クリニックはビタミン剤をはじめとする様々なサプリメントの服用に反対はしないが、積極的にお勧めもしません。サプリメントのほとんどに科学的な根拠がないことが最大の理由です。
しかし一部の人においては、特殊のビタミンの不足やホルモンの相対的ないし絶対的不足が日頃の体調不良の原因となりうるので、全てのサプリメントを否定することもできません。
サプリメント服用の必要性やメリットについての根拠となる血液検査は現在保険診療で認められていないものがあります。それらの検査を要望する場合の費用は自費負担となります。
具体的には検査項目によって金額が違いますので、必要性と金額を事前に説明します。

お知らせ
Information
- 2020.11.01
- 11月6日より発熱外来を始めます。診療時間は毎週月曜日、火曜日、木曜日、金曜日の13時-15時です。発熱の方は必ず電話をしてからこの時間帯にご来院ください。診察券お持ちの患者様は電話による発熱外来の受診も可能です。
- 2020.11.01
- 鼻水を用いたインフルエンザと新型コロナウィルスの検査ができます。結果が出るまでは15-30分かかりますので、出次第本人の携帯電話に連絡します。
- 2020.11.01
- 下記の日はふじみ野市介護保険審査会に参加するため、発熱外来だけを休診します(通常診療はやります):11月26日、12月24日、1月7日、2月25日、3月11日(1月21日は発熱外来をやります)
- 2020.06.02
- 肺炎球菌ワクチンの接種を始めました。電話予約を受け付けております。
- 2020.06.02
- 成人の風疹抗体検査と予防接種(抗体を持っていない方に限る)を開始しました。今年の3月末で期限切れのクーポン券をお持ちの方もそのまま使えます。
- 2020.06.02
- 発熱の患者さんはマスクをつけてからご来院ください。
- 2020.03.09
- 4月2日より診療開始。
これまで「かさはら内科クリニック」にかかっている患者さんは診察券番号が変わらないので、今まで通りに電話か、ネットで順番予約ができます。
診療時間
Consultation hour
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前9:00~12:00
11:30受付終了 9~12
|
〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 |
午後3:00~6:00
17:30受付終了 15~18
|
〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
<受付終了時間>
- 平日 午前11:30 午後5:30
<休診>
- 水曜日、土曜日午後、日曜日、休日祭日
予約について
インターネット、電話で予約ができます。順番予約のみです。時間指定予約は出来ません。
順番が近くなったら登録された携帯電話にご連絡します。
アクセス
Access

〒356-0006 埼玉県ふじみ野市霞ヶ丘1-2-27-204ココネ上福岡クリニックモール2階
交通手段
- 車で来院の場合
- 「ココネ上福岡」か、「上福岡駅(西口)」をナビに入力
「タイムズパーキング」に駐車してください - 電車で来院の場合
- 「東武東上線上福岡駅西口」で下車、徒歩2分
電話: 049-278-5001
FAX: 049-278-5004